![]() |
![]() 下のbackボタンで過去へ進みます。 幻聴日記第1期 INDEX はこちらから ![]() photo and Text: machinist |
|
![]() |
395 菅野邸訪問 その2 | ![]() | 半透明の微細なグラデーションを持つ花弁のひとひらが天から舞い降り、やがて薄い空気の層をはさんで幾重にも重なっていく。そして気がつくとそれらは跡形もなく消え去っている。このコンマ何秒かの艶やかで儚い一瞬の「美」。それでいながら限界を感じさせない咆哮のダイナミズム。これらがシームレスに存在している。 ・・・一昨年の夏、菅野邸に伺い、初めて耳にしたその音は事前に想像していたものと異なっていた。ゴージャスなアメリカンサウンドというぼくの単細胞的先入観はものの見事に打ち砕かれた。 ・ 黄金時代のJBLユニットを用いたオリジナルシステムもマッキントッシュのXRTも、まったく同質のクオリティにまで追い込む「技」をもって、GermanPhysiksのDDDを組み込むのだから興味は尽きない。 |
2005/06/13 |
|
![]() |
394 菅野邸訪問 その1 | ![]() | 東京が梅雨入りした10日の午後に菅野沖彦氏の最新サウンドを聴かせていただいた。 ・・・写真はISO1600-3200の超高感度域を使っているので、ノイズ等お見苦しい点はご容赦を。(EOS-1Ds2 EF16-35mm) |
2005/06/12 |