2015/09/22
1845 関西ツアー18 明石 魚の棚(うおのたな)アーケード街
往復切符割引きは片道600kmオーバーで適用という規定がある。
東京ー神戸間はちょっと足りないのだ。で、西明石まで買うと逆に安くなる。
明石の台所は午前中にも関わらず繁盛していた。熱海駅前のアーケードに似ているが観光客はほとんど見かけない。
折角なので、腹が空いていないにも関わらず本場の「明石焼き」を食すが、ちょっとシンプルすぎる味付け。大阪の駅ビルに入っている店のほうが旨かった。
2015/09/22
1846 関西ツアー19 明石 魚の棚(うおのたな)アーケード街
2015/09/22
1847 関西ツアー20 神戸元町高架下
2015/09/22
1848 関西ツアー21 神戸元町高架下
2015/09/22
1849 関西ツアー22 神戸元町高架下
2015/09/22
1850 関西ツアー23 神戸元町高架下
2015/09/22
1851 関西ツアー24 神戸元町高架下
神戸でぜひ再訪したいと思ったのは、モトコー商店街だった。三宮から元町、神戸駅へ続く高架下アーケードだ。
元町あたりまでは普通にオシャレで、新開地、神戸駅と歩くに従いディープな質感が漂ってくる。とはいえ40年前、外国人船員がたむろしていた頃の危険な香りは失せている。
2015/09/22
1852 関西ツアー25 神戸元町高架下
三宮、元町界隈を歩いていると、ステーキを焼く匂いが街中に充満している。肉好きのわたしでさえ辟易(笑)
New
Edit